料理 - おばんさい野のBlog

ひっそり・・・

今日の世間は、あんまり外に出たくないモードの日だったのかしらん・・・「野の」はひっそり。でもね、一年と何ヶ月ぶりに来てくれた人もいて、いろいろと近況を聞くことができてよかったかな。

時間はたっぷりあるので、変なもの作ったの。

日曜日、三宮辺りをぶらついてたの。で、お昼に入った店は台湾料理の食堂。ビールのつまみにイカ団子なるものをオーダー。イカのすり身を油で揚げた料理ですが、これって私もできそうと、早速マネてみたの。イカのすり身がないので、エビとハンペンで作ることにした。

イカ団子は山椒塩で食べたけど、そのままでもしっかりと味がついてたと思う。なので、エビとハンペンに酒とナンプラー、卵を加えてミキサーにかけた。そこまではいい感じだったのに、ミキサーが動いてくれない。単に水分が足りないだけなんだけど、途中で断念。まっいいか!と、具を丸めて油に投入。こんなもんかなっていう完成品にトホホ。

ハンペンって、関東の人はよく食べるらしい?よく知らないけど、ハンペンをフライにするとかなんとか・・・で、エビ団子を諦めてエビ入りハンペンのフライにすることにした。タマネギのみじん切りを加えて練り直し、衣を付けて揚げたところ、これは中々の出来栄え。ひろちゃんとお客さんも絶賛。いや~これぞ居酒屋メニューですわ。明日のメニューにのっけよう!

今宵は終了。これから、アマゾン探検です・・・

 

寒い日はやっぱ・・・

オニオングラタンスープでしょ。と勝手に決め込んで作ってるのよ~

タマネギは限りなくあめ色に。この作業が単調なわりには繊細でタイヘンなの。

スープは、日本スープという会社が作ってるチキンクリアスープ。肉の付いてる丸鶏を10時間以上炊き上げ、不純物や脂肪分を取り除いたスープはきれいに澄み切ってて、丸鶏由来のコラーゲンがたっぷり。もちろん化学調味料は一切使用してない無添加スープなの。料理研究家の辰巳芳子氏もよく使ってる代物。

これで美味しくない訳がないっしょ!

ぜひぜひお試しあれ~

秋刀魚の山椒煮

お刺身にできるプリプリの秋刀魚を山椒で炊くこと約三時間・・・贅沢な煮付けができました。

今日のメニューは綺麗な色のものがぜんぜんなくて、ヒロウスでしょ、キンピラでしょ・・・あぁ~全部茶色系!秋が近づいてるね・・・

コロッケの思い出・・・

母のコロッケは牛ミンチがたっぷり入ってて、おまけに少し甘い味付けだった。

このコロッケが我が家の定番だったのを思い出して、今日は久しぶりに牛肉コロッケを作ったんよ。

牛ミンチを砂糖と醤油で炒めた具をジャガイモに混ぜるのだけど、私はスキムミルクも入れるの。

子どもの頃、母が倉敷中央病院に通院してて、私はよく一緒について行ってた。ある時、病院の食堂で食べたオムレツに感激。普通のオムレツではなくて、甘めに味付けたジャガイモコロッケの具を卵で巻いたもの。私はその味が忘れられなくて、母にねだってよく作ってもらっていたんだけど、母はそのうち、コロッケもそんな味付けにして作ってくれてた。とってもオイシイの。

そんな思い出がある「野の」の牛肉コロッケ。ウスターソースやお好みソース、ケチャップ、ニンニクをブレンドした、ちょっとピリ辛のソースをかけて、揚げたて、熱々を召し上がれ~

・・・

今日のキッシュ、最高!よ。

アボガドとエビ×サワークリーム、グリュイエールチーズの組み合わせ。これって私のオリジナルではないんだけど、チーズの種類と分量はオリジナル。カットしたところは私が食べちゃった。えへへ・・・おいしい!!

 

じゃ~ん・・・

二種類焼きました。

ビストロなみ・・・

しっかし、誰が食べるんやろ・・・

また、賄い行きかな・・・

完成!

今日のキッシュは、あめ色になるまで炒めたタマネギとクリームチーズ×ブルーチーズの組み合わせ。キッシュって、具もチーズも適当に合わせられるから、すっかり「野の」のお助けメニューになってます。形がイビツなのは、私が大雑把過ぎるから。もっと繊細に作らなければ・・・ね。

やるもんだね・・・

なんかね、昨夜、酔っぱらってるのにキッシュの生地だけ作ってたの。

朝起きて冷蔵庫の中にあるじゃないの、生地が・・・

で、今日もキッシュ!

ラフロイグ風味になってなければいいんだけれど・・・

 

今日の一品

飽きもせずに、今日も作っちゃった鯖の味噌煮。

 それから、今とっても美味しくなったイカナゴの土佐酢漬。

どちらも日持ちするから、ちょっと楽かな・・・

店で鳴り響いている音楽はレナード・コーエン。サイコー!!

今日の一品

「ひよこ豆のクリームスープ」が完成!

ひよこ豆とベーコン、タマネギに、地鶏でとったスープを加えて煮込み、ミキサーでつぶして、生クリームを加えただけのシンプルなスープです。自家製オープンサンドを添えれば、な!なんと!ワインのおつまみにぴったしじゃない。

二つ目は、地鶏の酢豚版の「酢鶏」。華光軒で食べた酢豚をイメージしながら。これも「野の」ではよく作るおかずの一つ。今日のお昼は、一人寂しくスーパーのお弁当だったの。ついでに酢豚のパックも買った。酢豚欠乏症。でもね、やっぱり残しちゃった。それで、作る気になったわけです。

いけない!まだまだ仕事が残ってる・・・